2014年5月31日土曜日

今宮神社

今宮神社(いまみや じんじゃ)京都市北区紫野今宮町 website

参道入口の鳥居前には昭和4年の狛犬。



山門前は大正14年。


舞殿前には嘉永●年と読める狛犬。台座を餓鬼が支えている。

本殿の上にも木製彩色の狛犬。


境内内の織田稲荷社にも昭和48年の狛犬。









2014年5月25日日曜日

与杼神社

与杼神社(よど じんじゃ)京都市伏見区淀本町

淀公園内。
台座には慶應●年の文字が読める。


拝殿前の狛犬は明治42年。




稲葉神社

稲葉神社(いなば じんじゃ)京都市伏見区淀本町

淀公園内にある秋葉神社。

狛犬は明治18年奉納。阿行の顎が落ちている。


天満宮

天満宮(てんまんぐう)京都市伏見区淀新町


街中にある小さな天満宮。奥に小さな社がいくつかある。


小さな木製の狛犬。阿行は顔が無くなってしまっている。






凉森神社

凉森神社(すずもり じんじゃ)京都市伏見区淀美豆町


昭和9年?奉納。




大中内池神社

大中内池神社(おおなかうちいけ じんじゃ)久世郡久御山町森中内



 狛犬のかわりに、神社の石造りの柵に狛犬のレリーフ有り。




大池神社

大池神社(おおいけじんじゃ)京都府久世郡久御山町東一口頂場

神社の名前を見ても分かるよう、このあたりは巨椋池という大きな池を埋め立てた場所。


昭和50年奉納の現代岡崎さん。



本殿前の狛犬は昭和11年。池が埋め立てられてたのが昭和10年前後なのでこちらが初代の狛犬だったと思われる。




2014年5月24日土曜日

若宮八幡宮

若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)京都市山科区音羽森廻り町

拝殿の前に現代岡崎スタイル。



境内内の観世音堂の前にも昭和44年の岡崎系。